造園工事

 日常にある憩いのひと時を感じられる素敵なお庭には憧れますね!眺めて癒しを得る。自ら草花を植えて楽しむ。家庭菜園をする。子どもと遊ぶ。バーベキューをする。犬を飼う。のんびり読書やお茶をするなど、人それぞれやりたいことがあるはずです。暮らしに合わせたお庭の実現なら、是非森川造園にお任せください♪当社はお庭の完成後も剪定から芝生管理、害虫駆除まで承っておりますのでお気軽にご相談ください。

 

造園 維持・管理のためのサービス内容

 

(1)造園・庭造り・植栽・生垣・竹垣・石組み・蹲(つくばい)・ロックガーデン

 

■造園・庭造り・植栽

 お客様のご要望に合わせて、高さ、植栽する樹木などをご提案いたしますので、和風・洋風・和風モダン・ロックガーデンなど庭造りをお考えの方はお気軽にご相談ください。

生垣・竹垣

 日本の庭造りにおいて、なくてはならない生垣・竹垣。生垣には、防風、防火、目隠し、庭の中の仕切りなどといった機能の他に、町並みを緑豊かな景観に変える効果があります。竹垣は、目隠しや仕切りに最適で見た目の姿のよさは他に例をみません。

石組み・蹲(つくばい)

 日本の庭造りにおいて、なくてはならない石組み・蹲(つくばい)。石組みは、伝統的な日本庭園において、とても大切な要素です。

蹲(つくばい)は、日本庭園の茶庭に設置され、茶室に入る前に手を清めるために置かれるものですが、その美しさで庭を引き立てます。

ロックガーデン

 石をメインに手間のかからない自然な感じの庭を提案致します。

 

(2)剪定・伐採・庭木の手入れ・草刈・芝刈・年間管理

 

■剪定

 伸びすぎて庭が薄暗く、うっとうしい。せっかくのお庭がこれでは台無しです。

年間を通して剪定を賜っておりますので、お気軽にご連絡ください。

■伐採

 近年、樹木が大きくなりすぎてしまい、どうすればいいかわからないといった問合せが多くあります。

一軒家・マンション・オフィスビル・お寺・お宮・墓地・高所・急斜面・狭い場所など、どんな場所の

どんな木でも安全に伐木を行います。

■草刈・芝刈

 不要な草木は伐根して、大切な木は移植するなど、お客様のご要望に応じて柔軟に対応可能です。

■年間管理

 大事なお庭を維持するため、剪定・病害虫防除・施肥といった年間を通した管理も承っております。

 

(3)病虫害防除・除草剤散布・防草マット敷設

 

■病虫害防除

 庭木の病害虫は、植物の生長に伴い、特に季節の変わり目などに発生します。早めに薬剤で予防することにより、

発生を抑えて被害を最小限に食い止め、植木の生育・美しさを保ちます

■除草剤散布

 毎回草刈、集積、処分を行うと、費用がかさみます。除草剤を適材適所に使うと効率が上がります。

最近では、環境にやさしい薬剤が多くあります。

その場所に最適な薬剤を提案させていただき、作業を行わせていただきます。

■防草マット敷設

 防草マットを敷設することで、除草の手間を大幅に省けます。

弊社では専用の高耐久な資材を使用しています。

長い期間雑草の繁茂を抑え込むことが出来、大変好評です。

 

 

工事の一例

市内、某公園にでの芝生張り工事

ここでは主に法面の土砂流出を防ぐ目的で、芝生敷設を行いました。

すぐ下の遊具で子どもが遊ぶため、竹の目串は危険で仕用できません。仮囲いを施して、芝生が根ずくまでは、しばらの間、公園内で利用者様の進入を制限させていただきました。

 芝生は強いイメージですが、特に敷設直後は、根が十分に降りていないこともあり、踏圧に弱く灌水も必用です。